イオン銀行、住宅ローンの審査について

カテゴリー:イオン銀行

最終更新日:2022年7月12日

このページでは、イオン銀行住宅ローンの審査についてくわしくご紹介します。イオン銀行は、年収、雇用形態などの審査基準が甘く設定されているので、申込みやすい住宅ローンです。また、審査から契約までは、最短3週間ほどで完了しますので、他の金融機関とくらべてもスピーディーです。

イオン銀行住宅ローンの審査基準は?

イオン銀行住宅ローンの審査基準(申込みの条件)をご紹介します。 まずは、以下の基準を満たしているか確認してみましょう。

<イオン銀行住宅ローンの審査基準>
返済口座 イオン銀行の円普通預金口座を持っていること
(口座のない人でも、申込みできますが、契約の手続きが終わるまでに、イオン銀行の口座を作る必要があります)
年齢 18歳以上71歳未満の人で、80歳の誕生日までに完済できること
年収 前年度年収100万円以上
雇用形態 特に決まりなし
(アルバイト・パート・年金収入のみの人は利用できません)
勤続年数 6ヶ月以上
(自営業の場合は、事業開始後3年を経過していること)
健康状態 イオン銀行が指定する団体信用生命保険に加入できること
(保険料はイオン銀行が負担)
国籍 日本国籍、または永住権があること
対応物件 新築住宅、中古住宅、新築マンション、中古マンション、リフォーム
対応地域 全国対応
(借地(※1)、保留地(※2)、離島(※3)に関しては利用できません)
その他 購入する物件に、イオン銀行第一順位の抵当権(※4)を設定すること
img_annotation01_pc
img_annotation01_sp

年収は「100万円以上」、雇用形態は「特に決まりなし(派遣社員・契約社員OK)」、勤続年数は「6ヶ月以上」、物件も、「新築、中古、リフォーム」まで幅広く利用可能となっており、他の金融機関と比較すると、審査基準は甘いと言っていいでしょう。

イオン銀行住宅ローンの審査期間は?

イオン銀行住宅ローンの審査期間(申込みの流れ)は以下のとおりです。 「事前審査」と「正式審査」が完了するまでは、約3週間ほどかかります 。

①事前審査の申込み
↓(審査期間:3日~7日
②事前審査の結果通知

③正式審査の申込み
↓(審査期間:14日~21日
④正式審査の結果通知

⑤契約の手続き

⑥融資実行

上の申込みの流れの中には、こちら側で書類を用意する日数や、郵送の日数などは含んでいません。せっかく審査期間が短くても、書類の準備や郵送に時間をかけてしまうと、契約まで1ヶ月以上かかってしまうこともあるので、申込みは計画的に進めていきましょう。

ちなみに、最終的な借り入れの金利は、申込み点時の金利ではなく、融資実行時点の金利になりますので、ご注意ください。→ イオン銀行の公式サイトでシミュレーションする

☆年収、勤続年数の審査基準が甘く、申込みやすい住宅ローンです!

調べたい単語を入力してください
サイト内Web