足利銀行の住宅ローンを徹底分析(金利・手数料・審査など)!
カテゴリー:地方銀行
最終更新日:2018年4月2日

足利銀行は、栃木県宇都宮市に本店を置く地方銀行です。 通称「足銀(あしぎん)」と呼ばれ、地域の人に親しまれています。このページでは、足利銀行の住宅ローン金利・手数料・審査などについて、くわしくご紹介します。
住宅ローン金利
足利銀行のおもな住宅ローン金利は以下のとおりです。固定金利は1~35年の中から選ぶことができます。地方銀行の中では、低金利の住宅ローンを提供しています。
変動金利 | 固定金利 | ||
---|---|---|---|
5年 | 10年 | 20年 | |
0.775% | 0.900% | 1.100% | 1.550% |
※足利銀行が提供する住宅ローンのプランの中から、もっとも良い条件の金利を掲載しています。最新の金利と詳細は、必ず足利銀行の公式サイトでご確認ください。
ただし、上の表で紹介している金利で住宅ローンを組むには、最低でも以下の条件を満たさなければなりません。また、最終的な金利は、年収や自己資金の割合、銀行との取引状況などで判断されて決まります。誰もが良い条件の金利で借りられるわけではないので、ご注意ください。
- GOODYカード(クレジット機能付きキャッシュカード)の登録
- カードローンの契約
手数料
住宅ローン関連のおもな手数料は以下のとおりです。一部繰上返済はインターネットバンキングを利用すると無料になります。 店舗で繰上返済をすると手数料がかかるので、一部繰上返済はインターネット経由でおこなったほうがお得です。
融資取扱手数料 | 54,000円 |
---|---|
保証料 | 133,490円(借入額1,000万円、借入期間35年の場合) ※借入条件などにより変動します(詳細はこちら)。 |
繰上返済手数料 | 一部繰上返済0円(インターネットバンキングを利用する場合) ※店舗で繰上返済の手続きをする場合と、全額繰上返済をする場合は、返済選択中の金利や借入年数などに応じて、5,400~43,200円の手数料がかかります(詳細はこちら)。 |
条件変更手数料 | 10,800円 |
団体信用生命保険料 | 0円(足利銀行が負担) |
※足利銀行の公式サイトで提供されている情報を掲載しています。最新の情報と詳細は、必ず足利銀行の公式サイトでご確認ください。
審査基準
足利銀行のおもな審査(申込み)基準は以下のとおりです。年収、雇用形態、勤続年数などの決まりはないので、その他の条件を満たせば申込むことができます。また、足利銀行の住宅ローンは、利用できる地域に制限があります。事前に確認しておきましょう。
借入期間 | 35年以内 |
---|---|
借入金額 | 7,000万円以内 |
返済口座 | 足利銀行の口座のみ |
年齢 | 20歳以上65歳未満で、80歳の誕生日までに完済できること |
年収 | 特に決まりなし |
雇用形態 | 特に決まりなし(パート、アルバイト以外) |
勤続年数 | 特に決まりなし |
健康状態 | 足利銀行が指定する団体信用生命保険に加入できること(保険料は足利銀行が負担) |
国籍 | 日本国籍、または永住権があること |
対応物件 | 新築住宅、中古住宅、新築マンション、中古マンションの購入、リフォーム |
対応地域 | 一部地域(足利銀行各支店の営業エリア) |
その他 | 購入する物件に、足利信用保証株式会社第一順位の抵当権を設定すること |
※足利銀行の公式サイトで提供されている情報を掲載しています。最新の情報と詳細は、必ず足利銀行の公式サイトでご確認ください。
審査期間
申込みから契約までは、おおよそ3週間ほどかかります。余裕を持って申込みを進めるようにしてください。
仮審査の申込み
↓ (審査期間:3~5日)
仮審査の結果通知
↓
正式審査の申込み
↓ (審査期間:7~10日)
正式審査の結果通知
↓
契約の手続き
↓ (手続き:1日~)
融資実行
住宅ローンの正式審査、契約をするには店舗へ来店する必要がありますが、仮審査まではインターネット経由でおこなうことができます。来店不要で24時間いつでも申込みできるので、忙しい人でも安心です。もちろん、店舗で直接申込みすることもできるので、お好きなほうをお選びください。
団体信用生命保険・特約
足利銀行では、通常の団信と、3種類の特約(8つの疾病保障、8つの疾病保障プラス、保障充実プラン)が用意されています(足利銀行が提供する団信の詳細はこちら)。
特約の中でおすすめなのは、「8つの疾病保障」です。なんと、ガン・急性心筋梗塞・脳卒中の3大疾病+5つの重度慢性疾患(糖尿病・高血圧・肝硬変・慢性腎不全・慢性膵炎)で所定の状態になった際に、住宅ローンの返済を保障してくれる特約を無料でつけることができます!
他の金融機関で同じような保障をつける場合は、年0.3~0.4%ほど上乗せになることが多いので、かなりお得だと思います。ただし、8つの疾病保障をつけられるのは、20歳以上満51歳未満の人のみです。51歳以上の人は、保障をつけられないのでご注意ください(8つの疾病保障の詳細はこちら)。
通常の団信に金利上乗せで特約をつけると、借入条件によっては数十~数百万円のコストがかかります。特約をつける場合は、保障内容と保険料を確認し、本当に必要なのかよく考えたうえで判断するようにしてください(参考→団体信用生命保険(団信)とは?)。
その他特徴
その他の特徴としてご紹介したいのは、ネット申込専用住宅ローン「めぶき de かりかえ」です。
「めぶき de かりかえ」は、ネット申込みだけのお得な金利にくわえて、保証料が無料、ガン団信も無料でつけることができる借り換え専用の住宅ローンです。かなり良い条件なので、住宅ローンの借り換えを検討中の人におすすめです(ネット申込専用住宅ローン「めぶき de かりかえ」の詳細はこちら)。
まとめ
- 地方銀行の中では低金利だが、金利引下げの条件がある
- インターネットバンキングを利用すれば、一部繰上返済が無料
- 契約社員、派遣社員でも申込みができる
- 申込みから借入までは、3週間ほどかかる
- 通常の団信と、3種類の特約(8つの疾病保障、8つの疾病保障プラス、保障充実プラン)がある
- 借り換え専用住宅ローン「めぶき de かりかえ」がお得
足利銀行の住宅ローンは、低金利かつ8疾病保障が無料なので、借入の条件を満たせる人にはおすすめです。まずは店頭で相談してみてください。
☆低金利で保障も手厚い住宅ローンを提供しています!