ジャパンネット銀行、住宅ローンの繰上返済について
カテゴリー:ジャパンネット銀行
最終更新日:2019年10月3日
このページでは、ジャパンネット銀行が提供する住宅ローンの繰上返済について、くわしくご紹介します。一部繰上返済、全額繰上返済の手数料や、その他の特徴を把握しましょう。
ジャパンネット銀行の繰上返済手数料は?
ジャパンネット銀行の住宅ローンを、「インターネットを利用して繰上返済する場合」の、繰上返済手数料・返済額・利用回数をまとめました。
一部繰上返済 | 全額繰上返済 手数料 |
|||
---|---|---|---|---|
手数料 | 返済額 | 利用回数 | 変動金利 選択中 |
固定金利 選択中 |
0円 | 1万円~ | 制限なし | 33,000円 | 33,000円 |
※ジャパンネット銀行のウェブサイトで公表されている情報を掲載していますが、掲載時点においての情報であり、その最新性を保証するものではありません。最新の情報は、ジャパンネット銀行のウェブサイトで必ずご確認ください。
ジャパンネット銀行では、最低1万円から手数料無料で何度ても一部繰上返済をすることができます。こまめに繰上返済したいという人には助かりますね。ちなみに、全額繰上返済に関しては電話窓口経由でおこなわなければならず、手数料は33,000円かかります。
繰上返済のシミュレーションができます
ジャパンネット銀行では、インターネットバンキングから、以下の手順で繰上返済のシミュレーションをすることができます。 ただし、シミュレーションできるのは契約者のみとなっています。契約前に確認することはできませんのでご注意ください。
【シミュレーション方法】
①インターネットバンキングにログイン
②「ローン」>「住宅ローン」>「一部繰上返済」より手続き
③確認画面で繰上返済後の返済額や最終返済期限などを確認
繰上返済に関する不安は、「住宅ローンセンター」で相談できます
ジャパンネット銀行はネット銀行のため、店舗で直接相談することはできませんが、専用の相談ダイヤル(住宅ローンセンター)で、繰上返済の相談をすることができます。
また、繰上返済に限らず、住宅ローンの返済に関して何か不安なことがあれば、上記住宅ローンセンターを利用しましょう。
☆インターネットバンキング経由の一部繰上返済が無料です!