東京スター銀行の住宅ローンは、永住権のない外国人でも利用できます
カテゴリー:住宅ローン
最終更新日:2022年2月1日
東京スター銀行が提供する「スターワン住宅ローン」が、永住権のない外国人でも利用できるようになりました。このページでは、「利用するための条件」と「永住権がなくても利用できるようになった背景」をわかりやすくご紹介します。
スターワン住宅ローンは、2022年1月31日(月)17:00をもって新規申込受付を停止しています。現在は申込むことができません。
永住権のない外国人が、「スターワン住宅ローン」を利用する条件
永住権のない外国人が、東京スター銀行のスターワン住宅ローンを利用するには、以下の条件を満たす必要があります。 まずは条件に当てはまるかどうかを確認するようにしてください。
利用の条件
- 日本に住んでいる人。
- 日本語の契約規定を理解できる人(配偶者または法律専門家の助けを得て理解できる場合を含む)。
- 20歳以上65歳以下で、完済時の年齢が75歳以下の人。
- 正社員として1年以上、または会社役員・自営業として2年以上の安定した収入があることを公的書類にて証明できる人。
※東京スター銀行がウェブサイトで公表している情報を掲載していますが、掲載時点においての情報であり、その最新性を保証するものではありません。最新の情報は、東京スター銀行のウェブサイトで必ずご確認ください。
スターワン住宅ローンの特徴などは、以下のページでくわしくご紹介していますので、興味があれば合わせてご覧ください。
関連記事
永住権がなくても利用できるようになった理由
外国人労働者の数は年々増えており、厚生労働省が提供する情報によると、昨年時点で約108万人の外国人が日本で働いているそうです。そのうち、永住者のない人は約84万人(全体の78%)と、かなりの割合となっています。
また、政府は「外国人材受入れを強化する」という方針を発表しており、永住権のない外国人労働者は、さらに増えることが予想されます。
しかし、こちらの「外国人が住宅ローンを組むための条件は?」でご紹介しているとおり、現状ほとんどの金融機関では「永住権」がないと住宅ローンを組むことができません。 このような状況に対応するために、東京スター銀行では、永住権なしでも住宅ローンを利用できるようにしたというわけです。
永住権のない人にとっては、選べる住宅ローンが増えるので助かりますね!条件に当てはまれば、ぜひ利用を検討してみてください。
☆永住権がなくても、申込みをできる金融機関が増えています!