ソニー銀行、住宅ローンの繰上返済について

カテゴリー:ソニー銀行

最終更新日:2019年3月26日

このページでは、ソニー銀行住宅ローンの繰上返済について、くわしくご紹介します。一部繰上返済、全額繰上返済の手数料や、その他の特徴を把握しましょう。

ソニー銀行の繰上返済手数料

ソニー銀行の住宅ローンを「インターネットを利用して繰上返済する場合」の、繰上返済手数料・返済額・利用回数をまとめました。

<ソニー銀行住宅ローンの、繰上返済手数料・返済額・利用回数>
一部繰上返済 全額繰上返済
手数料
手数料 返済額 利用
回数
変動金利
選択中
固定金利
選択中
0円 1万円~ 制限なし 0円 0円

※ソニー銀行のウェブサイトで公表されている情報を掲載しています。最新情報や詳細は、ソニー銀行の公式サイトで必ずご確認ください。

なんと、ソニー銀行では、一部繰上返済、全額繰上返済ともに、手数料が無料(0円)です!特に、全額繰上返済は、ほとんどの金融機関で1~10万円ほど必要なことが多いので、無料で利用できるのはうれしいですね。また、返済額は1万円からで、利用回数に制限がないので、「繰上返済を積極的に利用したい人」にピッタリです。

繰上返済のシミュレーションができます

ソニー銀行住宅ローンを契約した人限定ですが、インターネットバンキング専用サイトで、繰上返済シミュレーションをおこなうことができます。残念ながら契約者以外はシミュレーションできませんが、繰上返済後に、最終な返済額や期限がどれくらいになるか、いつでもネットで確認できるのは助かりますね。操作方法は以下のとおりです。

【シミュレーション方法】
①ログイン後:「住宅ローン」の商品ページ-画面右側の「住宅ローンの取引」の「繰上返済」を選択
②「ご返済詳細」欄に必要項目を入力して「確認画面へ」ボタンをクリック
③「ご返済 確認」画面の「ご返済後の住宅ローン」欄にて繰上返済後の返済額や最終返済期限などを確認

契約後に繰上返済をお考えの際は、この方法で一度シミュレーションをしてみましょう。

繰上返済に関する不安は、「ローン専用ダイヤル」で相談できます

住宅ローンの返済は長期にわたりますので、どの時期にどれくらい返済すればいいか、お悩みの人も多いと思います。そこで活用できるのが、ソニー銀行のローン専用ダイヤルです。


出典:ソニー銀行公式サイト

ローン専用ダイヤルでは、借入前の相談はもちろん、借入後の相談も年中無休でおこなうことができます(平日9:00~17:00、土日・祝日9:00~17:00)!ソニー銀行は店舗のないネット銀行ですが、専任のローンアドバイザーがしっかりサポートしてくれるので安心です。

ソニー銀行の繰上返済についてのまとめ

  • 一部、全額繰上返済ともに、手数料が無料
  • 返済額は最低1万円から
  • 一部繰上返済の回数に制限なし
  • 専用サイトで、繰上返済のシミュレーションができる
  • 専任のローンアドバイザーが、繰上返済の相談にのってくれる

繰上返済をうまく利用して、住宅ローンの完済を早めたいとお考えであれば、ソニー銀行の住宅ローンをおすすめします。もちろん、繰上返済が利用しやすいだけではなく、「金利」や、「その他諸費用」も業界最低水準です(参考→ソニー銀行住宅ローンの、金利・手数料・特徴を徹底分析)。

☆繰上返済手数料は、一部・全額ともに無料で回数制限もありません!

調べたい単語を入力してください
サイト内Web