三菱UFJ銀行の住宅ローン

三菱UFJ銀行の住宅ローン
申込みから契約までネットで手続きができる住宅ローン
  • 一部繰上返済手数料、団体信用生命保険料が無料
  • 家電購入割引などのお得な特典
  • 手続きはネットと郵送で完結するので、来店は不要
公式サイトはこちら

重要なお知らせ

  • 2023年9月1日現在の金利に更新しました(次回金利更新は2023年10月2日の予定です)。

三菱UFJ銀行のおすすめプラン

オススメ!1.住宅ローン

チェックポイント

三菱UFJ銀行の住宅ローンは、変動金利と固定金利(3~35年)の中から、選ぶことができます。

(年)
変動金利
0.475%
10年固定金利
1.010%
35年固定金利
1.710%

※適用金利は、記事作成時点の適用金利であり、金利情勢等により毎月見直されます。

→その他の金利・プランを公式サイトで確認する

保証料保証料 0円
繰上返済手数料保証料 一部繰上返済0円 (窓口で返済する場合は、16,500円[税込])
※全額繰上返済の場合、ネットでの返済は11,000円(税込)、窓口での返済は22,000円(税込)が必要です。
団体信用生命保険料保証料 0円 (三菱UFJ銀行が負担)
融資事務手数料保証料 借入額×2.20%(税込)
対応地域 全国
店舗への来店 不要
借入できる金額 500万円以上1億円以内(10万円単位)
借入期間 2年~35年
公式サイトはこちら

オススメ!1.住宅ローン(借り換え)

チェックポイント

三菱UFJ銀行の住宅ローンは、変動金利と固定金利(3~35年)の中から、選ぶことができます。

(年)
変動金利
0.475%
10年固定金利
1.010%
20年固定金利
1.850%

※適用金利は、記事作成時点の適用金利であり、金利情勢等により毎月見直されます。

→その他の金利・プランを公式サイトで確認する

保証料保証料 0円
繰上返済手数料保証料 一部繰上返済0円 (窓口で返済する場合は、16,500円[税込])
※全額繰上返済の場合、ネットでの返済は11,000円(税込)、窓口での返済は22,000円(税込)が必要です。
団体信用生命保険料保証料 0円 (三菱UFJ銀行が負担)
融資事務手数料保証料 借入額×2.20%(税込)
対応地域 全国
店舗への来店 不要
借入できる金額 500万円以上1億円以内(10万円単位)
借入期間 2年~35年
公式サイトはこちら

三菱UFJ銀行の詳細

三菱UFJ銀行は、国内最大の金融グループである三菱UFJフィナンシャル・グループが運営する銀行です。他の大手銀行に比べて、不良債権の比率が少なく、財務基盤がしっかりしており、安心感があります。住宅ローンにおいては、2007年から15年連続で、民間金融機関の住宅ローン取扱い残高NO.1を獲得しています。

提供している住宅ローンは、ネット銀行にくらべるとやや金利が高く、コスト面で見劣りします。ただ、大手銀行の安心感があり、対面ならではの手厚いサポートやお得な特典もありますので、その分高くなっていると考えれば納得でしょう。

公式サイトはこちら

三菱UFJ銀行の住宅ローンが向いているのはこんな人

三菱UFJ銀行の住宅ローンが向いているのは、「店舗で直接相談ができる安心感がほしい人」です。店舗で相談できるというのは、ネット銀行にはない大きなメリットです。店舗数が多いのも助かりますね。皆さんがお住まいの地域にも、必ず三菱UFJ銀行の店舗があるのではないでしょうか?

三菱UFJ銀行は店舗で相談できるのが大きなメリット
出典:三菱UFJ銀行公式サイト

もちろん、サポートしてくれるのは、住宅ローン専門のスタッフです。わからないことや不安なことがあれば、積極的に相談しましょう。

三菱UFJ銀行の住宅ローンをもっとくわしく知る

調べたい単語を入力してください
サイト内Web